訪問看護 ひたむき

 「家に帰りたい」その想いを支えたい。
 病があっても、障がいがあっても、変わらぬ日常が続くように。どんなときも、どんな姿でも、大切な場所で過ごせる選択肢があることを、この町の誰もが知ってほしい。
 『訪問看護ひたむき』は、そんな想いから始まりました。

 私たちは、病院で小児〜高齢者まであらゆる疾患の看護を経験し、技術を培ってきました。同時に、「痛み、苦しみ、悲しみ」にも寄り添ってきました。これらの経験を経験で終わらせるのではなく、地域の人々の「幸せ」に貢献するために活かしてまいります。
 お一人おひとりの「かかりつけナース」として。どうぞよろしくお願いいたします。

 『ひたむき』では、ご利用者様の自己決定を応援します。
 医療従事者として、看護師として、体調管理はもちろんですが、それ以上にご利用者様自身が決めたことを実現できるように応援することが大切であると考えます。
 「利用者 対 医療者」の前に、「人 対 人」。

 病状や治療方針ばかりではなく、希望や生きがいを語り合う時間こそ「自分が病気であると思わない時間」を作り出すことができる大切な時間になります。
 私たちが、自己実現に向けてしっかりと寄り添います。

代表/管理者 濱崎 英美

<訪問対応エリア>
熊本市中央区・東区・南区・北区
合志市 菊池市 山鹿市 玉名市
上益城 菊陽町 大津町 西原村

 『ひたむき』は緩和ケア認定看護師を中心に、緩和ケアに強い看護師が集まったステーションです。
 緩和ケアは、がんや生命を脅かす病気の方と、そのご家族の苦痛を和らげ、QOLを最大限に向上させるための包括的なアプローチです。緩和ケアには、医学的な知識だけでなく、想いや価値観に寄り添い、チームとして包括的なケアを実践するための総合的な「スキル」が求められます。
 在宅療養を希望する利用者様やご家族の生活を尊重し、医師や多職種と連携しながら、最期の一瞬まで寄り添ってまいります。

 

取材ピックアップメモ

1.貴重!緩和ケアのスペシャリストが在籍する訪問看護

 代表の濱崎様自身「緩和ケア認定看護師」としてご活躍されています。緩和ケア認定看護師は、熊本県内に50名もいない貴重な存在ですが、さらに訪問看護ステーションには把握する限り、濱崎様以外にはおらず、唯一無二の存在と言えます。
 緩和ケアには、 痛みや苦しみなどの症状緩和スキル以外にも、「心理・スピリチュアルケア」、「倫理的判断・ACPの進行」、「多職種連携とコーディネーション能力」、「家族支援と看取りの実践」などの多岐にわたるスキルが求められます。
 まさに、在宅の現場で求められているスキルであり、これからも熊本の在宅医療業界に不可欠な存在と言えるでしょう。

2.関係機関からの厚い信頼!何かあっても「ひたむき」がある

 『ひたむき』様は、救急やホスピスまで、様々な現場で積まれてきた経験を発揮してあらゆる依頼に対応する力を持っておられます。
 緩和ケアに強い看護師が集結していることに加え、終末期ケア専門士も在籍しており、ターミナルケア、お看取りにも手厚く対応してくださいます。
 小児科での経験もあり、年齢に関係なく、医療的ケアの高い方でも自信を持って対応してくださっています。そのため、病院やケアマネージャー様たち関係機関からの信頼が厚く、何かあっても『ひたむき』さんがいる!と、利用者様のみなず、地域全体に安心感を与えてくださる存在です。

3.ケアの基本は多職種連携!地域と一体となって支援を提供

 高い対応力を持つ『ひたむき』様ですが、個の力だけではなく、関係機関と連携したチーム医療を大切にされています。病院はもちろんのこと、施設、ケアマネージャー、訪問介護、地域包括支援センター、役所も含め情報共有を図り、お一人おひとりにあった支援の形をコーディネートされています。様々な協議会への参加を通して交流を深めるほか、講演を行い地域へ貢献されるなど活躍の幅も多岐に渡ります。
 訪問看護で働くことに興味を持つ看護師様も、『ひたむき』様ならば、緩和ケアをはじめ、ターミナルケア、お看取り、在宅における医療的ケアを深く学ぶことができ、自身の力を発揮できる環境となっていますのでぜひご検討ください。

運営状況

営業日

営業時間
平日(火〜金)8時30分〜17時30分
土曜8時30分〜17時30分
日曜定休日
祝日8時30分〜17時30分
定休日日曜日、月曜日、年末年始
留意事項オンコール対応あり 定休日関係なく必要に応じて対応

提供サービス内容

内容○/-内容○/-
点滴・静脈注射人工肛門
在宅中心静脈栄養人工膀胱
経管栄養(胃ろう含む)自己腹膜灌流
人工呼吸療法気管カニューレ
在宅酸素療法(HOT)吸引
膀胱留置カテーテル麻薬管理(疼痛管理)
腎ろう、膀胱ろう精神科訪問看護

体制・届出状況

体制○/-体制○/-
緊急時訪問看護加算サービス提供体制強化加算
特別管理加算(Ⅰ)退院時共同指導加算
特別管理加算(Ⅱ)看護体制強化加算
看取り(ターミナルケア)対応看護・介護職員連携
強化加算

事業所情報 お問い合わせ

一般社団法人 ひたむき
訪問看護 ひたむき
(ホウモンカンゴ ヒタムキ)

郵便番号:869-1108
熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2268番地38 菊陽ビル401号

介護保険事業者番号:4362690143

HP:https://nurse-hitamuki.com

TEL:096-285-5712
FAX:096-285-5713

代 表:濱崎 英美

関連記事

  1. 訪問看護ステーション わんぷらす

  2. 訪問看護ステーション You’s

  3. 保護中: 訪問看護ステーション spito -スピット-

  4. けいず訪問看護ステーション

  5. 訪問看護ステーション なんかん

  6. 訪問看護ステーション ラピレス

  7. あまてらす訪問看護ステーション

  8. ねこのて訪問看護ステーション

  9. あまてらす訪問看護ステーション「はなぞの西花」

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031