訪問看護ステーション アイル

 熊本市南区田井島にあります『訪問看護ステーション アイル』です。私たちは、精神科訪問看護に特化したステーションで、体調や生活上の不安に寄り添い、ご自宅での生活を安心して過ごしていただけるようサポートしています。

 『アイル』は「I Will」の略語で、「私はこうなりたい」という想いの実現に向けてサポートさせていただきたい!そんな気持ちを込めています。

 会社名は、「合同会社 茉莉花」
 茉莉花はジャスミンの和名であり、ジャスミンの花言葉のひとつには「あなたのそばにいます」という意味があります。
 「ご利用者様が一人で悩まず、いつでも頼れる存在としてそばで寄り添いたい」そう思っています。
 一人で悩まず、私たちにぜひご相談ください。
【書道家・亀井瞶禛 氏に揮毫いただきました】

 私たちは、医療従事者として培ってきた知識・技術・情報をもとに支援させていただきますが、それが必ずしもご利用者様が望むものと一致するとは限りません。
 「看護師が考えるゴールと、ご本人が望むゴールは同じではない
 「看護師の勝手な自己満足になってはならない
 だからこそ、ご利用者様の価値観や想いを尊重し、お一人おひとりの声に耳を傾ける姿勢を重視しています。
 さらに、精神面だけでなく身体的な合併症にも十分配慮しており、データに基づいた管理も注意深く行なっています。トータルサポートで暮らしそのものに寄り添ってまいります。

訪問看護ステーション アイル
管理者:酒井 富貴子
<訪問対応エリア>
熊本市全域(中央区 東区 西区 南区 北区)
宇土市 宇城市
上益城郡
その他の地域についてもご相談ください

 私たちは、確かな知識に基づいたケアを提供いたします。
 例えば、精神疾患の治療の一つである薬物療法
 現代の情報社会では、薬の効果や副作用なども気軽に検索できますが、だからこそ不安が生じている方々も多いでのはないでしょうか?
 大切なことは、いつ、どの薬を、どのような生活環境下で服用し、実際にどのような効果や副作用が出ているかということです。

 さらには、ご利用者様自身が服用したいと思って服用しているのか、そのような視点も大切です。情報を医療機関、関係機関に正確にお伝えすることも重要であり、実生活を支援する訪問看護師が正しい知識と観察をもとにサポートできるかどうかは、安心した生活に大きな役割を果たします。

 私たち『アイル』には、長年精神科分野で経験を積んできたスタッフが在籍しており、根拠ある対応を大切にしています。そのうえで、知識技術の押し付けではなく、ご利用者様の意思を尊重した支援で生活を支えてまいります。

取材ピックアップメモ!

1.経験を活かしながらも、経験にとらわれない利用者様ファーストの看護!

 『アイル』様には、県内でも訪問看護歴の長い看護師様たちが在籍しています。実際に何千件ものケアを提供してきたからこその経験に裏付けされた対応が魅力ですが、さらに注目すべきは、その経験にとらわれない看護を提供する姿勢です。
 「こうしてあげたい」「こうしてあげたほうがいい」看護師としてはそういった想いが先行してしまいそうですが、あくまで支援の真ん中にいるのはご利用者様本人。必要なケア、提案は行いながらも、ご本人が望む生活を送れることが最優先であり、常にご利用者様ファーストの対応を考えてくださいます。

2.引き出しの多さ+自己研鑽でトータルサポート

 教科書通り、マニュアル通りにいかないのが在宅の支援。豊富な実績をお持ちであるからこそ、あらゆるケースに対応してきた現場力が備わっていらっしゃいます。難しいから諦めるのではなく、ご利用者様、ご家族、関係機関とともに悩み、考え、ご利用者様の希望のために提案する引き出しの多さも強みの一つです。
 加えて経験に傲ることなく、制度や疾患理解、薬剤の知識などをアップデートし続ける自己研鑽で根拠ある看護を追求されています。

3.情報共有を徹底!そばで支える存在としての責任を果たす

 実際にご利用者様の生活の場で支援をしているからこそ、そこで得られる情報は重要です。
 ご本人のお気持ちはもちろんのこと、環境や対人関係、服薬状況、金銭管理など、今後の生活や治療を左右するものばかりです。
 得られた重要な情報は、自分たちで完結させず、ご本人の了承を得たうえでタイムリーに関係機関に共有してくださっています。ここにもご利用者様のためを思った行動が溢れており、より安心した生活、より効果的な治療へ向かうよう取り組んでおられます。
 そばで支えるからこその責任を果たす。想いと行動が連動したステーションです。

運営状況

営業日

営業時間
平日9時00〜18時00分
土曜9時00〜18時00分
日曜休日(必要に応じて対応)
祝日9時00〜18時00分
定休日日曜日
留意事項休日も特別指示書等、必要に応じて対応

提供サービス内容

内容○/-内容○/-
点滴・静脈注射人工肛門
在宅中心静脈栄養人工膀胱
経管栄養(胃ろう含む)自己腹膜灌流
人工呼吸療法気管カニューレ
在宅酸素療法(HOT)吸引
膀胱留置カテーテル麻薬管理(疼痛管理)
腎ろう、膀胱ろう精神科訪問看護

体制・届出状況

体制○/-体制○/-
緊急時訪問看護加算サービス提供体制強化加算
特別管理加算(Ⅰ)退院時共同指導加算
特別管理加算(Ⅱ)看護体制強化加算
看取り(ターミナルケア)対応看護・介護職員連携
強化加算

事業所情報 お問い合わせ

合同会社 茉莉花
訪問看護ステーション アイル
(ホウモンカンゴステーション アイル)
介護事業所番号:4360192597

郵便番号:862-0965
熊本市南区田井島1丁目6-23 センチュリー21 303号室

TEL:096-283-3003
FAX:096-283-3004
HP:https://marika-ail.angry.jp/hp/index.html

代 表:宮邉 孝介
管理者:酒井 富貴子

関連記事

  1. 訪問看護ステーション そらひろ

  2. けいず訪問看護ステーション『合志』

  3. 訪問看護ステーション みつばち

  4. 訪問看護ステーション MOCOS

  5. 保護中: 訪問看護ステーション デューン熊本

  6. 訪問看護ステーション わんぷらす

  7. 訪問看護 地域リハステーション あーくす

  8. 訪問看護ステーション You’s

  9. 訪問看護ステーション サンク

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930