訪問看護ステーション クレイン

医療法人仁木会 ニキハーティーホスピタル

『訪問看護ステーション クレイン」は、医療法人仁木会ニキハーティーホスピタルを母体とした訪問看護ステーションです。

 少子高齢化、医療従事者不足、多様化するニーズ。あらゆる生活課題に直面している我が国では、地域包括ケアの構築と、さらなる深化・推進が叫ばれるようになっています。
 精神分野においても、患者数の増加、疾患理解の不足、入院の長期化など多くの課題を抱え、医療・保健・介護・福祉の連携や、地域移行、地域密着の取り組みが求められています。アウトリーチ機能の強化も必然の流れと言っても過言ではなく、訪問看護の機能を生かした在宅支援が不可欠です。

『クレイン』は、地域の医療機関や介護支援事業所、行政等と連携して、精神疾患を抱える方々の在宅ケアやサポートを行っています。なかでも、産後うつ認知症等専門性が求められるケアを重点的に行っています。
 ニキハーティーホスピタルの併設事業所である強みを生かして、病院の医師をはじめ、多くのスタッフのバックアップのもと、「地域で安心して生活し続ける」ためにサポートさせていただきます。

 私たち『クレイン』は、ご利用者様が抱える問題について一緒に考え、他職種と連携をとりながら生活をサポートしています。
 不安や悩みを吐き出すことで心の負担が軽くなり、穏やかに過ごせるようになることがまずの一歩です。
「それはしてはいけない」「こうしなければならない」などの強制や指導ではなく、静かに見守り、じっくりと話を聞く。そのなかで関係性を深め、必要なサポートを見出し寄り添ってまいります。

訪問看護ステーション クレイン
管理者 塚本 一陽

 当法人では、相談支援事業所アウル』を運営しています。
 障がいのある人(児)が、自立した日常生活・社会生活を営むことができるよう支援するため、相談支援事業を実施しています。
 障害福祉サービスの利用を検討されている方から相談をうけ、関係機関と連携し支援を図ります。

南区江越に『アウル』サテライトを設置

 18歳以上の方はもちろんのこと、医療的ケアを必要とする0歳〜のお子様や、発達の特性があるお子様、発達がゆるやかなお子様のご相談に積極的に対応させていただいております。
 病院、訪問看護と連携し、法人全体を資源として活用することで、手厚い支援を実現いたします。

計画相談・・・

 障害福祉サービス等の利用を考えている方や、既に利用されている方等のご希望に向けて、相談支援専門員が一緒に考え、「サービス等利用計画」を立案します。サービス利用開始後、生活やサービスの利用状況等を把握するため、ご自宅やサービス提供事業所等を訪問するなどして、きめ細かい支援を行います。

地域移行支援・・・

 障害者支援施設に入居されている方、病院に入院されている障がい者の方で地域での生活を希望されている方へ、施設や病院の職員ともに連携をしながら生活のための準備等を支援いたします。

地域定着支援・・・

 退所・退院後に安心して生活を送ることができるよう、「見守り」としての支援を行い、障がいがある方の地域生活の継続のための支援を行います。

取材ピックアップメモ

1.病院、相談支援、デイケア、訪問看護が一体化した手厚い支援体制

 ニキハーティーホスピタルは病院開設から100有余年。あらゆる社会課題に対応されながら、熊本の精神医療を支えて来られています。統合失調症や気分障害をはじめ、PTSD産後うつ児童思春期の心のケアなどでも数多くの方々を救っておられます。
 『クレイン』様にも精神医療に精通した看護師が揃っており、専門性の高い知識・技術をもとにケアを提供されています。
 多部門多職種が連携して、一体化したサービスを提供できることが大きな魅力であり、タイムリーな情報共有やケア内容の見直し、服薬調整、福祉サービス利用など手厚い支援体制を構築されています。

2.精神面のみならず、身体面、社会面と多角的にサポートする力!

 精神科に特化した訪問看護ステーションでは、精神面のみをカバーするとの印象をお持ちの方も多いかもしれません。しかし、『クレイン』様では、身体的な健康管理こそ重要視されています。
 例として、定期的な健康診断や受診時の血液検査を受けているか等を確認し、生活習慣病の予防、基礎疾患の悪化防止のために栄養指導や運動指導、適切な情報提供を行うなど健康管理を怠りません。
 さらに、各部門に専門職が在籍している強みを活かし、制度の活用やサービス利用の提案なども行い、社会的側面からも丁寧にサポートするなど、多角的な視点で在宅生活を支えておられます。
 ICTの導入、活用により効率的に情報の共有を図るなど、持てる機能、リソースをフルに活かしておられます。

3.多様化するニーズに広く対応していくための連携強化!

 時代の変化とともに、精神医療においても多様化するニーズに対応していくことが求められるなか、法人全体として「関係事業所とのさらなる信頼関係構築連携強化」に取り組まれています。
 これまで以上に積極的な情報発信や研修会、交流会の企画などに取り組み、地域全体で支えていくための「つながり」を構築されています。
 課題を課題のままにすることなく、病状や生活にお困りの方々が、地域でより良い生活を送ることができるよう、先頭に立って指揮をとってくださっています。

ロゴマークには、緑の大地から立ち上がり、水のゆらめきや光を浴びて、未来の大空へ羽ばたこうとする患者様と、それを支えるご家族とホスピタル職員のイメージを重ね合わせている。

運営状況

営業日

営業時間
平日8時30分〜17時30分
土曜定休日
日曜定休日
祝日定休日
定休日土日祝、年末年始
留意事項オンコール対応あり

提供サービス内容

内容○/-内容○/-
点滴・静脈注射人工肛門
在宅中心静脈栄養人工膀胱
経管栄養(胃ろう含む)自己腹膜灌流
人工呼吸療法気管カニューレ
在宅酸素療法(HOT)吸引
膀胱留置カテーテル麻薬管理(疼痛管理)
腎ろう、膀胱ろう精神科訪問看護

体制・届出状況

体制○/-体制○/-
緊急時訪問看護加算サービス提供体制強化加算
特別管理加算(Ⅰ)退院時共同指導加算
特別管理加算(Ⅱ)看護体制強化加算
看取り(ターミナルケア)対応看護・介護職員連携
強化加算

事業所情報 お問い合わせ

医療法人仁木会在宅支援センター
訪問看護ステーション クレイン
(ホウモンカンゴステーション クレイン)

郵便番号:862-0920
熊本市東区月出4丁目4番74号

TEL:096-234-7738

法人HP:https://niki-hp.or.jp/index.html
クレインHP:https://niki-hp.or.jp/crane.html

管理者:塚本 一陽

関連記事

  1. ココファンナーシング熊本

  2. 保護中: 訪問看護ステーション なんかん

  3. けいず訪問看護ステーション

  4. 訪問看護ステーション 壱 -ichi-

  5. 訪問看護ステーションsowaka

  6. 訪問看護ステーション MOCOS

  7. 訪問看護ステーション Blue Stars

  8. あまてらす訪問看護ステーション

  9. 訪問看護ステーション ARTE京町

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031